
常陸太田市では、プレミアム付商品券等のデジタル化や市の独自ポイントの発行等を行うことにより、利用者の利便性の向上等を図るとともに、地域内経済循環の創出及びキャッシュレス決済の普及を目的とした本市独自のデジタル通貨「じょうづるさんPay」を発行します。
- 名称
- 常陸太田市プレミアム付旅行券
- 販売期間
- 令和5年7月18日午前9時から
※売り切れ次第終了
- 利用期間
- 令和5年7月18日~令和6年2月29日
- 発行総額
- 5,000万円
- 販売額
- 1口5,000円を3,500円で販売
(1人あたり3口まで購入可)
- 販売対象
- 常陸太田市外在住の方(本市民は対象外)
- 購入方法
- 「じょうづるさんPay」アプリ内に設置しているバナー等から「プレミアム付旅行券申込フォーム」に遷移し、本人確認書類を添付・申込者情報を入力してお申し込みください。申込者情報の確認後、申込日の翌営業日から起算して5営業日以内にアプリ内で購入権が付与されるので、期日内にクレジットカード決済もしくはコンビニ払いの方法で購入してください。
- 名称
- 常陸太田市プレミアム付商品券
- 募集期間
- 令和5年8月22日~令和5年9月8日
- 利用期間
- 令和5年10月11日~令和6年1月31日
- 発行総額
- 3億1,200万円
- 販売額
- 1口6,500円を5,000円で販売
(1人あたり4口まで購入可)
※申込が定数に達した場合は抽選となります。
- 販売対象
- 常陸太田市民(市内に住民登録がある方)
※65歳以上の市民は優先的に購入いただけます。(令和6年3月31日現在)
- 購入方法
- 【アプリ型商品券】
「じょうづるさんPay」アプリをダウンロードして会員登録のうえお申し込みください。結果につきましては9月下旬に「じょうづるさんPay」に通知しますので、期日内にクレジットカード決済もしくはコンビニ払いの方法で購入してください。
【カード型商品券】
「事前申込はがき」または「いばらき電子申請・届出サービス」でお申し込みください。結果につきましては、9月下旬にはがきにて通知しますので、10月11日(水)~10月20日(金)の期間内に指定の場所でお買い求めください。(商工会本所、交流センターふじ、水府総合センター、里美文化センター)
- 支給対象者
- ①~④すべてに該当する方
- ①令和5年2月1日以降に出生した児童を養育している方
- ②常陸太田市に住民登録がある方(又はDV避難等で市内に居住している方)
- ③「こんにちは赤ちゃん訪問」等で助産師等による面談,アンケート記入が済んでいる方
- ④他の自治体で出産・子育て応援交付金による子育て応援給付金(ギフト)の支給を受けていない方
- 支給額
- 児童1人当たり5万円
- 利用期限
- 支給決定日の次年度の1月31日まで
- 申請方法
- ステップ1とステップ2の両方のお手続きをお願いします。
【ステップ1】じょうづるさんPayアプリのダウンロードとアカウント登録
【ステップ2】WEBフォームによる申請
※申請用WEBフォームは、「こんにちは赤ちゃん訪問」の際に個別にお知らせします。
- 支給方法
- じょうづるさんPayアプリに自動給付(申請から1カ月程度)
- 対象児童
- 平成17年4月2日以降に出生し令和5年7月1日及び申請時点で常陸太田市に住民登録がある児童
※施設入所児童及び令和5年度実施の低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金の支給対象児童は除きます。
- 申請期間
- 令和5年8月23日〜令和5年9月4日
- 利用期間
- 令和5年10月1日〜令和6年2月29日
- 支給額
- 対象児童一人当たり2万円
- 支給対象者
- 対象児童を養育し、かつ同一世帯に属する方
- 申請方法
- 対象児童のいる世帯に書面通知し、当該書面に記載の子育て応援券申請専用Webフォームから申請
- 給付方法
- じょうづるさんPayアプリに自動給付(9月下旬)